
たびたびTwitter上で話題になる、Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の嘆き...
「本人なのに顔認証NGなった....orz」
FUCK!!!ヽ(`Д´)ノ
とならないために、AI顔認証で意識したい基本事項・コツを5つ紹介していきます。たいした事ではありませんが、意識しないと、NGが出るリスクが上がります。
アカウントの認証(マイページから)
もくじ
Uber Eats(ウーバーイーツ)AI顔認証システムってなに?
顔認証は不正防止「本人であること、第3者に使われていない事を確認するため」のシステムです。
Uber Eats配達前、配達途中で突如「AIによる顔認証」を要求される事があり、認証をしなかったり、失敗すると配達できなくなります。
不正利用が見つかると、即座にアカウント停止に繋がります。
ただ、問題も多いようで、本人であるにも関わらず「顔認証NG」になってしまったという人も多いようです...
いくつか、顔認証でNGにならないための対処法を紹介していきます。
Uber EatsのAI顔認証はこうやって攻略せよ!対策例
Uber Eats AI顔認証で最低限このくらいは気をつけたいですね、という内容を箇条書きにしてみると、
- 脱ヘルメット、脱メガネ、脱マスク
- 明るいところで撮影する
- 逆光にならないよう注意する
- カメラレンズを確認する(掃除する)
- 顔枠を意識する
- プロフィール写真を変更する
ぜひ、意識してみて下さい。
顔認証の時は、ヘルメットを外す
顔全体がしっかり写るようするには、ヘルメットを外すのが無難。同じ理由で、メガネ、マスクも外しましょう。これで認証NGなったら目も当てられませんね...
顔認証の時は、明るい場所で撮影する
夜間は、必ず光のある所まで行ってから撮影します。
「コンビニ、マンションのロビー、駅etc 」
暗い場所と、明るい場所では、認証に掛るまでの時間に差があり、光が足りない・少ない場所では、AIが顔認証するための情報が不足しがちなのかもしれません。
なるべく、明るい場所で撮影するようにしましょう。
顔認証の時は、逆光に注意する
日中は逆光にも注意して撮影します。
2020年現在、Apple IphoneのフェイスIDは直射日光下でも問題ないとされていますが、逆光では認証率が格段に下がるとの情報もチラホラ見受けられます。同じように、GALAXYなどのAndroid端末でも、インカメラ×逆光の制度は劣っているんですね、
逆光でも問題ないよ!ってカメラはパナソニックなどが既に開発していますが、その技術をスマホのインカメラに求めるのはまだ先の話。
顔認証の時は、カメラレンズを確認する
カメラレンズにホコリ、汚れ、ヒビ割れがないか確認しましょう。サッと一拭きしてから撮影するといいと思います。
防水ケースなどを装着している時も注意が必要!カバーレンズ部分汚れていたりしたら、ケースを一度外すようにしましょう。
顔認証の時は、顔枠を意識する
Uber Eats顔認証の「顔の枠」は、おそらく少しばかり小さいと感じる人が多いと思いますww 両手を伸ばし角度を調整すると、正面からバッチリ収まりやすいです。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の顔認証が不安なら、プロフィール写真を変更する手もアリ
Uber Eatsに登録した時、なんとなくでプロフィール写真を撮影した人が大半かもしれません。しかし、どんな理由であれ、顔認証でNGが出ればアカウント停止の未来が待っています....
怖いですね....
今一度、Uber Eats公式から発表されているプロフィール写真の要件を確認し、これはマズイかなと思うなら、プロフール写真を変更するのも一つの手です。
・無帽で正面をみたもの、顔全体及び肩口まで写っているものをご用意ください。サングラスやマスク着用の写真は不可です。
・背景に物や影が写っていないものをご用意ください。運転免許書等をコピーしたものはご利用できません。
- 無帽のもの
- 正面を見ている
- 顔全体と肩まで入っている
- サングラス・マスクはNG
- 背景に物がない
- 背景に影がない
- 運転免許証コピーはNG
女性の厚化粧も注意が必要、
プロフィール写真の変更方法
Uber Eatsの登録プロフィール写真は、Uberサポートに直接問い合わせ変更して貰います。
AI顔認証的に不安なら、サポートに連絡して変更してもらいましょう。急にアカウント停止になるよりはマシですからね、
どうせなら、可愛くカッコよくダンディーにw
Uber Eatsのプロフィール写真は、
- 不正利用防止のため
- お客様のため
この2つのために使われます。
なるべく爽やかで、印象の良い写真の方がGoodなのは言わずもがな。
まとめ、Uber Eatsの顔認証は優秀だけど、こちらも気を使う必要性アリ
Uber Eats(ウーバーイーツ)の顔認証AIはとても優秀ですが、本人なのにNG判定をだしてしまうほどの性能であること、重々承知しておくようにしましょう。
なので、
顔認証を要求された時は、できる限りのことをしておくのがおすすめです。
- 脱ヘルメット、脱メガネ、脱マスク
- 明るいところで撮影する
- 逆光にならないよう注意する
- カメラレンズを確認する(掃除する)
- 顔枠を意識する
こんな感じですね、
ちょっとしたポイントでした。
それではまた、どこかでお会いしましょう(`д´)ゝ